




商品説明
収量性に優れる定番品種!耐寒性に優れ、積雪地帯でも越冬しやすい中晩生のナタネ。春咲き品種です。菌核病や耐雪性、耐倒伏性に優れ、収量性も高い。搾油用として栽培した場合、良質な菜種油の採取が期待できる。条まきかバラまきし、種子が隠れる程度に覆土をして鎮圧する。
まきどき:冷涼地は8月下旬-9月中旬、中間・暖地は9月中旬-11月上旬※春まきの場合ほとんど着花しない
播種量:10アールあたり0.5kg
施肥基準:10a当たりチッソ10-15kg、リン酸4-6kg、カリウム6-8kg。石灰を施して、pH6-7に矯正する。
草丈:80-120cm
■この商品は宅配便でお届けします。送料は宅配便送料となりますので、ご注意ください。
★袋のデザインが変わる場合があります。
※写真はイメージです。
まきどき:冷涼地は8月下旬-9月中旬、中間・暖地は9月中旬-11月上旬※春まきの場合ほとんど着花しない
播種量:10アールあたり0.5kg
施肥基準:10a当たりチッソ10-15kg、リン酸4-6kg、カリウム6-8kg。石灰を施して、pH6-7に矯正する。
草丈:80-120cm
■この商品は宅配便でお届けします。送料は宅配便送料となりますので、ご注意ください。
★袋のデザインが変わる場合があります。
※写真はイメージです。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×