

小型で開花期間が長い釣鐘型の青花 糸シャジン ロトゥンディフォリア
カンパニュラ:ロツンディフォリア(イトシャジン)ブルーパール3-3.5号ポット
550円
商品ID:224003
お気に入り追加
通常 3 ~ 5 営業日以内に発送します
商品説明
ロツンディフォリアは北半球の温帯に広く分布するキキョウの仲間で、山野草ではイトシャジンとして愛好される多年草。和名はイトシャジンです。株が広がるように殖え、初夏のころ、糸のように細い花茎を何本も伸ばし、その先に釣鐘型の濃青色の清楚な花を数個ずつ咲かせます。他のカンパニュラに比べて開花期間が長く、咲き終わった花茎を早めに切戻せば次の花茎が上がってきます。洋風の庭はもちろん、和の寄せ植え素材としてもおすすめです。夏の高温多湿に弱いので、鉢植え栽培にして夏は半日陰で風通しの良い場所で管理してください。
学名:Campanula rotundifolia
タイプ:キキョウ科ツリガネニンジン属の耐寒性多年草
草丈:20~30cm
開花期:6~10月
日照:半日陰むき(春、秋は日なた、夏は遮光)
耐寒性:強
耐暑性:中
栽培方法:
栽培は容易で土質を選びませんが、水はけのいい、湿気のある肥沃な粘質土ではよく育ち、花色もきれいです。繁殖は、花後の株分けか実生で。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
学名:Campanula rotundifolia
タイプ:キキョウ科ツリガネニンジン属の耐寒性多年草
草丈:20~30cm
開花期:6~10月
日照:半日陰むき(春、秋は日なた、夏は遮光)
耐寒性:強
耐暑性:中
栽培方法:
栽培は容易で土質を選びませんが、水はけのいい、湿気のある肥沃な粘質土ではよく育ち、花色もきれいです。繁殖は、花後の株分けか実生で。
写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際は苗の状態です。
この商品を買った人にはこちらも人気です
このカテゴリのおすすめ
×