



商品説明
カラフルで可憐な花を咲かせるレウイシア。北アメリカ・ロッキー山脈原産で、乾燥と寒さに強い多年草です。葉がやや肉厚で、秋から春にかけて美しい花を咲かせます。レウイシアの魅力はその色幅の広さと発色の美しさです。ピンク、ホワイト、イエロー、中間色や絶妙な透き通るような桜のような色まで、見れば見るほどトリコになります。お届けした鉢のまま、窓辺などで楽しんだり、寄せ植えでお楽しみください。高温多湿に弱く日本での夏越しは難しいので1年草として扱います。吉田園芸オリジナルは毎年品種を選別し、多くの色を取り揃え、しっかりとした株が特徴です。★花色ミックスでお届けします。ご指定は承ることができません。ピンク系の品種が多いため、花色の組み合わせがやや偏る場合があります★
学名:Lewisia cotyledon
タイプ:スベリヒユ科レウイシア属の耐寒性宿根草
草丈:15~20cm
開花:10月~4月
用途:鉢植え
日照:日なたを好む
栽培方法:
お届けした鉢のまま栽培できますので、室内の涼しく直射日光のよくあたる明るい場所で育てます。開花は秋から春まで3~4回楽しめます。一度花が咲き終わったら花柄を切り取り、戸外に出して寒さに当ててください。寒さにあたることによりまた花芽が形成されます。根元に蕾が出てきたらまた室内に取り込み、花を楽しみます。これを繰り返して、4月まで数回花を楽しむことができます。植え替えをする場合は、砂や軽石を混ぜて水はけをよくした土に植えつけてください。
株ごとに花色が異なるため、写真以外にも様々な色の株があります。
学名:Lewisia cotyledon
タイプ:スベリヒユ科レウイシア属の耐寒性宿根草
草丈:15~20cm
開花:10月~4月
用途:鉢植え
日照:日なたを好む
栽培方法:
お届けした鉢のまま栽培できますので、室内の涼しく直射日光のよくあたる明るい場所で育てます。開花は秋から春まで3~4回楽しめます。一度花が咲き終わったら花柄を切り取り、戸外に出して寒さに当ててください。寒さにあたることによりまた花芽が形成されます。根元に蕾が出てきたらまた室内に取り込み、花を楽しみます。これを繰り返して、4月まで数回花を楽しむことができます。植え替えをする場合は、砂や軽石を混ぜて水はけをよくした土に植えつけてください。
株ごとに花色が異なるため、写真以外にも様々な色の株があります。
こちらの商品は現在販売しておりません
このカテゴリのおすすめ
×