マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
マルチムギ1kg[タネ]
4~6月まき 緑肥、敷き藁、雑草防止に!

マルチムギ1kg[タネ]

1,100円
商品ID:55988
数量:
お気に入りに追加

通常 2 ~ 5 営業日以内に発送します

送料について

商品説明

緑肥作物として、また降雨後の耕土の流出防止や作物の根元への敷き藁がわりに利用される農業用大麦です。「マルチムギ」は成長しても草丈25~30cmなので刈り取り不要です。春~夏に播種しても出穂せず、立ち枯れ状に移行します。土壌被覆力に優れ、ビニールマルチの代わりに利用でき、自然に土にかえるので後片付けが不要です。雑草を抑える効果が高く、大豆栽培のカバープランツとして、また土壌の乾燥防止など各種野菜の畝間栽培で省力化効果があります。(穂が上がらないよう品種改良されていますので、食用にはなりません)。かぼちゃ、コンニャク、きゅうり、ハクサイ、果樹などの栽培に利用されています。農家用ですが、家庭菜園の畝間や家庭果樹の根元などに利用してみてはいかがでしょうか?

タイプ:イネ科
まき時:暖地・中間地4~6月、寒地5~7月
すき込み:自然枯死
播種量:10アールあたり3~5kg
乾物重:150~250kg(10アールあたり)

※早まきにより低温に遭遇すると部分出穂することがあります。
また気象条件等により枯れにくい場合もあります。

※「マルチ大麦 てまいらず」と同じ使い方ですが、立ち枯れ時期に差があります。
「マルチムギ」の方が高温にやや強いため7月下旬~9月頃、「マルチ大麦 てまいらず」は6月下旬~8月頃となります。

詳しい説明はマルチムギ:品種の特性・栽培体系例をご覧ください。

栽培方法:
土壌酸度はpH6.5~5.0が最適です。播種前に雑草を取り除き、床土を平らにしてください。土壌硬度が25mm以上であれば耕起して、よくほぐしてください。
元肥として緩効性肥料を1平米当たり100g程度ほどこし、土とよく混ぜてください。
種をまいた後は1~2cmの厚さに土をかけ、平らにならしてください。
発芽までと初期成育の期間は土が乾かないように管理し、必要に応じて潅水してください。

■この商品は宅配便でお届けします。送料は宅配便送料となります。メール便ではお届けできません。



透かし画像


透かし画像


透かし画像


透かし画像


透かし画像


透かし画像



数量:

このカテゴリのおすすめ

カテゴリから探す

植物の苗・種

全てのカテゴリを見る

園芸用品

特集から探す

受付中の予約


特集